こんにちは
鹿児島でビブリオバトルする男ことミネトマです。
3月1日時点で、ポスター掲載をお願いしたい所は大体回り終えた感じです。
拙い説明を聞いて頂き、いらすとや全開のポスターをおいてくださった各図書館、施設の皆様ありがとうございます😊
現在6名の方から発表の申し込みを頂いております!!
会場を押さえている時間的にはまだ余裕がありますので
発表してみたいかも~いう方はどうぞ気軽にお声掛けください。
申し込みフォーム:https://goo.gl/forms/DvVJVPMKBWOkRth22
もしくは@biblio_kago に話しかけてみてください。
(観覧者の方も本をお持ちいただければ当日飛び入りできるように調整しておりますが、
できるだけ早くお申し出ください)
****************************************
色々なところを回りながら「それであんたは何者なんだ?」と自己紹介をせねばと思いましたので、簡潔に。
****************************************
・大学4年時に始めて、ビブリオバトル歴10年くらい(多分)の三十路男
・関東の若手ビブリオバトラーが交流する「若手ビブリオバトル」の(無責任な)発起人
・第2回ビブリオバトル社会人大会決勝戦進出(その後惨敗)
・鹿児島に戻ってきてからは公共施設&大学でのビブリオバトルに参加&運営のお手伝い
・ビブリオバトル普及員会 会員
・今回は鹿大の生徒さんから「ビブリオバトルをしてみたい」という依頼で始めましたが「各学校の交流戦&世代間の交流になればいいなー」と思いながら準備中
****************************************
とにかく怪しくない、勧誘行為は一切禁止の安心・安全なビブリオバトルよと軽やかに書ける文章力がない。
以下は、ビブリオバトラーぽく今までの紹介本の一部(思い出せた分だけ)のご紹介
私はこんな本に興味のある人です。
****************************************
・レヴォリューションNo.3 金城一紀
・正しいブスのほめ方 トキオ・ナレッジ
・太古、ブスは女神だった 大塚 ひかり
・重森三玲 モダン枯山水 重森 (監修), 大橋 治三
・夢の猫本屋ができるまで Cat's Meow Books 井上 理津子、 安村 正也
・恋愛書簡術-古今東西の文豪に学ぶテクニック講座 中条省平
・装丁道場-28人がデザインする『吾輩は猫である』グラフィック社
・人間の土地 アントア-ヌ・ド・サン・テグジュペリ/堀口大学
・アメリカで仏教を学ぶ 室謙二
・女の機嫌の直し方 黒川 伊保子
・天文の世界史 廣瀬 匠
・赤瀬川原平の名画読本 赤瀬川原平
・サンタのおばさん 東野 圭吾
・恋愛カースト 峰なゆか&犬山紙子
・14歳からのケンチク学 五十嵐太郎
・江戸禁断らいぶらりい 阿刀田 高
・本を愛しすぎた男「本泥棒と古書店探偵と愛書狂」 アリソン・フーヴァー・バートレット、 築地 誠子
・わかったつもり 読解力がつかない本当の原因 西林 克彦
・変り兜: 戦国のCOOL DESIGN 橋本 麻里
・東日本大震災 石巻災害医療の全記録 「最大被災地」を医療崩壊から救った医師の7カ月 石井 正
・田の神まつりの歴史と民俗 森田 悌 金田 久璋
&MORE(思い出したら追加します)
*****************************************
0コメント