スペシャルサンクスと次回のお話

学園戦記ムリョウのよさを広め隊、隊員の鹿児島でビブリオバトルをする男です。

(学園戦記ムリョウはNHKでやってたハチャメチャ面白SFアニメです

近未来×田舎ってありじゃん!!と思わせる名作)


年度末の風邪からようやく回復してきましたので、前回3月16日に参加頂いたり

ご協力頂いた方々にスペシャルサンクスと次回のビブリオバトルのお知らせを少しばかり。


◆ありがとう その1 「ポスターを掲示していただいた皆様」

正直やけくそ気味に「この際ぜーんぶ回ったるわ‼」と大学・短大図書館、公共図書館様に

掲示をお願いしましたが、思い返せばこれが良かったです。

「OOでポスター見ました」というお問合せは多かったですねー

そして一番お礼を言いたいのは「古本屋ブックスパーチ」さんですね!!

こちらで開催された手紙朗読会に参加したことでよいきっかけになりました。

31日の9時半からまた朗読会があるそうで、これはすんごい面白いのでみんな行くべし行くべし。(私8時半から勤務で白目)


◆ありがとう その2 「参加していただいた皆様」

ビブリオバトルを一人ではできないから…

改めまして参加していただいた皆様ありがとうございました!!

参加者の中には読書会を開催されている方もいらっしゃるので宣伝なう

「本を語る会」という会を毎月県民交流センターなどで開催しているようです。

みんなも参加や!!

玉利 恵里 @eri__stb https://ameblo.jp/heart-dia-mond/


そーしーてー!!本決まりは明日以降だろうけれど、5月1日(水)に市立図書館のお部屋を借りてビブリオバトルを開催するかもです。

まだ本決まりではないですが、お時間がある方はどうぞよろしくお願いいたします。





鹿児島でビブリオバトルをする男's Ownd

鹿児島でビブリオバトルをする男のブログです。 開催状況や告知等、徒然なるままに書き散らしたり、3日坊主になったりします。

0コメント

  • 1000 / 1000